みなさんは大阪駅周辺の地下街を歩いたことがあるでしょうか?この地下街は様々なお店が入っているのですが、レストラン街なのかなと思えるくらい飲食店が商売されています。
地下街のため、周りの景色の違いといえばほとんどお店となり、想像以上の大きさと広さを誇るのが大阪梅田の地下です。
ふと思う事があるのですが、地上と地下を足せばかなりの店舗数となることでしょう。正直全てのお店を覚えきるのは不可能なのではと思うくらい多いと思います。
さて、そんな地下街にある「グリル 北斗星」をピックアップしてご紹介します。
こちらのお店は、大阪第二ビルの地下街にあるお店です。
外観も洋食屋、レストランという言葉ピッタリのような印象の見た目であり、並んでいるメニューもその雰囲気も駆り立てます。※実際に洋食屋さんです。
そしてこちらのお店の読み方ですが、「ぐりる ほくとせい」と読むそうです。
決して難しい漢字ではありませんが、店名の場合読み仮名が変わったりして読みにくい場合ってありますよね。
話を戻します。こちらのグリル北斗星で有名なメニューが何と言ってもトルコライスが有名となっています。
こちらのトルコライスは、オムライスの上にカツが乗っているタイプの料理ですが、一般的のトルコライスの定義は難しいです、各地域によって盛り付けなどが全然違います。
大阪のトルコライスとしてご賞味して頂くのが良いのではないかと思います。
この記事は私が2015年07月30日にアップ致しました。
準備する材料は、日本のスーパーでは販売していないので、海外の商品が流通しているスーパーへ行ってく...
この記事は私が2015年05月19日にアップ致しました。
「めっちゃうまいラーメン屋があるで!あっか~ん!いかなあかんわ!」大阪人が口々にそう叫ぶラーメン...
この記事は私が2015年04月27日にアップ致しました。
生野区にある外国人が御用達にしている店が多い中で特に「ユイタニ」が好まれている理由は、日本にはな...
この記事は私が2015年04月08日にアップ致しました。
駅からは、少し距離があるので駅近とは言い難いですが、少し歩くだけで着くので徒歩圏内にある店です。...
この記事は私が2015年03月23日にアップ致しました。
パジョンを作る前に、何のパジョンを作るかを先に考えなければいけません。理由は、基本のベースは同じ...